恋蛍のプロフィール

恋蛍のプロフィール

はじめまして、「アロマ恋蛍ブログ」恋蛍(こいぼたる)と申します。

私は30歳からアロマテラピーを学び始め、資格取得後は大手アロマメーカーで勤務したのち、独立して現在は地方でアロマ専門スクール(AEAJ総合資格認定校・英国IFA認定スクール)を18年経営しています。

 

【アロマ関連資格】
英国IFA認定 国際アロマセラピスト

ISA認定 メディカルアロマセラピスト

AEAJ認定 アロマテラピー アドバイザー
AEAJ認定 アロマテラピーインストラクター
AEAJ認定 アロマセラピスト

 

大手アロマメーカーで勤務しているときは、東京、大阪、神戸、福岡にあるスクールのシニアマネージャーとしてスクール運営全般を行いながら、アロマ商品開発、販売にも携わっていました。
この時、日本アロマ環境協会のスクール委員も務めた経験があります。

 

独立してからもAEAJ総合資格認定校の代表講師として、アロマ専門教育に携わりアロマ講師歴は気が付いたら20年になりました…。

 

スクールは修了生が述べ3000人を超え、アロマテラピーを通じてたくさんのお仲間と出会うことができました。

 

現在はアロマ講師としての活動が中心ですが、アロマセラピストとして自宅サロンで開業以来20年ほどご来店いただいているお客様へのアロマトリートメントと、心理療法家としても活動していて心理カウンセリングもしています。

 

数年前からは、高齢者施設や緩和病棟などでアロマセラピストとして仕事をしはじめました。

私がアロマテラピーの勉強を始めた時に思い描いた、病院や介護施設でのアロマテラピーの実践が少しずつ現実になってきて、長く続けてきてよかったと感じる今日この頃です。

 

アロマテラピー教育には随分長く関わってきた経験を、これからアロマ資格取得を考えている方のために活用していただけたらと思い、私のスクールとは別にブログを立ち上げました。

 

このブログでは、資格取得のための最新情報や勉強法を中心に、
資格取得後に活用していただける、アロマワークショップの実践法、アロマミニセミナーの企画、介護/医療業界向けのアロマのお話しや、アロマビジネスを考えている方へ教室やアロマサロン開業のサポートなど、

アロマテラピーを学び始める方の疑問にお答えしながら、
アロマテラピーのプロフェッショナルな方にも活用していただけるの記事を書いています。

業界歴25年間の中で学んだ知識やここだけの話も紹介していけたらいいなと思っています。

【目次】
・1.「クサイ!」から始まったアロマストーリー
・2.アロマテラピーで広がった私の世界
・3.恋蛍の好きと大切なもの
・4.ブログコンセプト

1.「クサイ!」から始まったアロマストーリー

私とアロマの出会い…それは『母』から。

もうずいぶん前まだ独身の頃に、新しい物好きの母親が、どこからかアロマテラピーの情報を知ったということが始まりでした。

ある朝ダイニングテーブルの上に、キャンドルウォーマーが置いてあり、ろうそくの明かりがユラユラと揺れていました。

まだアロマテラピーを知らなかった当時の私は(なんだろう??)と思って尋ねると、

『アロマセラピーって言うのよ。いい匂いでしょ♪』

と母親。

でも、私のはじめての香りの感想は、正直『クサイ…』でした。

 

今まで香りとして嗅いでいたのは香水や、芳香剤、化粧品などで、化学的に計算され作られた香りばかりだったので、
精油の香りは、素朴で自然である意味荒々しくて受け入れられなかったかもしれません。

その精油は柑橘系の「マンダリン」でした。

 

それから毎朝、精油がたかれていましたが、

「朝からこんな香りがしてるとご飯なんて食べられない~」なんて言ってましたが、

 

あまりに不評だったからか‥‥
あるいは精油がなくなったからか‥‥

 

いつしか精油を焚かなくなってしまいました。

 

それでも私はどこかで気になっていたのでしょう…

 

母親が購入したアロマテラピーのお店を教えてもらい、そのお店で『マンダリン』を嗅いだとき衝撃が走りました。

 

はじめてマンダリンを嗅いだあの日の食卓の光景がパァーーーっと目の前に広がったのです。

 

不思議な感覚でした。
そしてそこからアロマテラピーについてネットで調べると、

『心を癒す作用』があることを知ると、がぜん興味を持ったのです。

 

当時の私は、ものすごーーく疲れていました。

 

バリバリ働くキャリアウーマンにあこがれ、それがすべてと言わんばかりに本当にバリバリ働いていましたから、かなりストレスフルだったと思います。

 

この『心を癒す』という言葉に魅かれ、その原理を知りたくてアロマテラピーの教室に通い始めました。

 

勉強を始めたら、精油は心だけではなく、身体にもよい作用があることを知り、
なぜ母親が『マンダリン』を焚いていたのも理解できたのです。

なぜ母親が『マンダリン』を焚いたのかは、、
おそらく、毎朝ボーっとして、朝ご飯もまともに食べず出かける私たち(3人姉弟)に、なんとか朝食を食べさせたい。という母親の愛情だったと思います。

 

そして精油の嗅覚への刺激や、精神生理作用ならびに、トリートメントによって人の心を癒し健康に導くアロマテラピーの深さに益々はハマってしまいました。

 

この時の私は『アロマテラピーで何かしたい!』などみじんも考えていませんでした…。
ただただ精油のこと、アロマテラピーのことを知りたい一心だけ。

 

「アロマ大好き!」というテンションも少ない方だったので、
アロマLoveのクラスメイトとの間には、何となく隙間風が吹く感覚がありましたが…笑

 

まさかこの先、私の人生のほとんどを、アロマテラピーと共に歩むとは考えてもいませんでしたから驚きです。

 

あの時、母親がアロマテラピーに興味を持たなかったら…
マンダリンの香りをクサイと思わなかったら…
香りを嗅いで記憶がよみがえる体験をしなかったら…
バリバリ働いてストレスフルでなかったら…

 

今の私はいないと思います。

 

あの時、導かれるようにアロマを勉強したこと。本当に良かったと思います。
直感に従ったことで、人生が大きく変化しました。

 

まずは導かれるまま、自分の直感に従って学んでみるのもいいと思います。

どう役立てるか、これを勉強する価値があるか?

頭で考える前に、心、直感に従える人が、自分らしい人生を歩んでいけるのだと思います。

 

 

2.アロマテラピーで広がった私の世界

私はもともと「目に見えない世界」に興味がありました。

 

あ、スピリチュアルというわけではありません。
そういう世界に魅かれた時期もありましたが、今は程よい距離を保ちながら現実の世界を生きてます。

 

そう。。私、結構リアリスト(現実主義者)です。
だからこそ目に見えない世界に魅かれます。

 

その中でも精油は目に見えないけど、確かに存在し、私たちの身体に作用することもわかっている。
そんな科学的な側面を持つアロマテラピーに魅かれたみたいです。

 

トリートメントをしていても、実際は目で見ていないけど手で触れることで体の不調を感じたり、気持ちを感じたり…それがたまらないようです。

 

見えないから存在しないのではなく、見えなくても存在するものがある。

そう感じる事で、私の世界観がグーーーンと広がるのです。

ヘンな人なんですよ。恋蛍って笑

 

 

3.恋蛍の好きと大切なもの

先ほどもご紹介した通り、初めて嗅いだのは『マンダリン』でした。

この香りは嫌いではありません…(^^;、ただ今はめっちゃ好きってほどではなく、
私の原点の香りなので、原点に戻りたい時に嗅ぎたい香りです。

 

ここではいつでも香っていたい。切らしたことがない香りをご紹介。

■好きな香り

・真正ラベンダー

 

・フランキンセンス

 

樹脂から抽出される香りなのですが、うっすらと柑橘が 香り爽やかでいて穏やかな香りがフランキンセンスです。

神聖な香りとして瞑想には欠かせないといわれる香り。
この香りを嗅ぐと不思議と深く呼吸がしたくなります。

私は集中すると、つい呼吸を止めてしまう癖があります。そう無呼吸になってしまう。。。

深く呼吸をすることを思い出させてくれる香りです。

 

 

■恋蛍の好きなモノ

・ミニオンズ

もう彼らの存在が好きすぎる!
ガチャガチャでミニオンズを見つけると、永遠に回してます。
このミニオンズも最近のガチャ。ケビンがなかなか出てくれなくてボブとスチュワートだけ…(T_T)

ほおっておくと集めすぎるので、今はHuluやAmazonプライムで映画を見ることにしていますが、本当は、ミニオングッズ集めたい人。

 

・お酒♪

最近は控えめにしてお休み前日だけに飲むようにしていますが、飲める時はいっぱい(一杯ではないww)飲みます♪

特にお料理に合わせてお酒を変えるのが好きです。

お刺身⇒日本酒冷酒
牡蠣料理⇒白ワイン
ステーキ⇒赤ワイン
生ハムメロン⇒シャンパン

 

という様にいただくので、料理よりお酒代の方が高くなります。。。

ビール

乾杯はビール!
数年前に飲んだ時、「あ!美味しい!」と思ってからずっとサッポロです。
キャンペーンでグラスも何度も当選するくらいいただいてます♪

 

 

ジン

アロマを勉強した方なら、一度は耳にしたであろうジンの香りづけジュニパー・ベリーのお話し。
このタンカレーのジンをいただいたとき、ものすごく香りが豊かでお気に入り!
アルコール度数が高いので、炭酸で割ってジンバックでいただいてます。

 

 

 

【恋蛍の家族】

高校の同級生だった夫との2人家族です。

子どもも望みましたが授かれず、今は夫と楽しく(たまに大ゲンカしながら)過ごしてます(笑)
もう少し落ち着いたら、猫を家族の一員に入れたいな‥‥とも考え中。

 

4.ブログのコンセプト

このブログのコンセプトは、

 

「わかりにくいアロマテラピー業界の様々な疑問について、正確な情報をお伝えする」

 

長年この世界にいると、様々な情報を受け取りますし、業界の動向などもよくわかります。
またアロマテラピーに関して様々な質問もいただきます。

 

私のとってのあたりまえの情報は、初めてアロマにふれる方や、これからアロマのプロフェッショナルを目指す方にとっては、あたりまえではないことがわかりました。

 

たくさんたくさん質問をいただいて、たくさんたくさんお応えしてきました。

 

20年以上前から、何度も何度もたずねられる質問があることに気が付き、

ならが、今までお答えしてきた内容やアロマ業界の知識を、私なりにまとめてみたいという思いが膨らんできたのです。

 

私はアロマテラピーに出会って、人生が変わりました。
香りに癒される以外に、色々な経験をさせてくれたし、なによりたくさんの人と出会うことができました。

 

このブログをお読みいただいた方が、アロマテラピーをもっと知りたいと思ったのに、わからないことがありすぎると、

アロマテラピーへの道の入り口で引き返してしまうかもしれません。

 

わからないことって、不安ですものね。。。

 

アロマテラピーと共に人生の半分を歩んできた者として、
アロマテラピーへの疑問を解消し、アロマテラピーの可能性を感じていただきたい。

 

そんな思いからのブログです。

 

最後に、今までどんな人生を歩んできた方でも、
それらすべてをキャリアに変える懐の深さがあるのがアロマテラピーです。

あなたの人生と融合させるからこそ、あなたの人生を輝かせてくれる力があるのがアロマテラピーです。

 

今、どんなことが知りたいですか?
どんなことに不安を感じていますか?

 

こんなことが知りたい!ということがありましたらお気軽におたずねください。

 

タブーとされることも(!?笑)できるだけお答えしたいと思います!!

 

私のアロマ人生がみなさまのお役に立てますことを心より願っております。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^-^)